頭痛と頭痛薬

頭痛薬は良く効くものが多いですよね。たいてい、薬を飲むと、すぐに頭痛は止まりますよね。ですが、こうしたことは、薬によって頭痛が治ったことになるのでしょうか?



サイトトップ >

スポンサードリンク

頭痛と頭痛薬

頭痛について


頭痛と大きく関係している体内物質、セロトニン、では、そもそも、セロトニンと言う物質はどのような働きをするのでしょうか。

それは主に、太い血管を強く収縮させる働きがあります。そして、セロトニンは、細い血管を拡張させるのです。

セロトニンが減ってくると、太い血管が収縮していたのが広がって、血流が急に良くなり、結果、片頭痛になります。

また、片頭痛にセロトニンを投与することで、片頭痛が治るのです。血流が良くなっているところにセロトニンを投与して、それをストップさせることは体に良くないような気がしますよね。

また、セロトニンの投与するときの濃度が問題になってきます。この濃度をいきなり低下させると、頭痛を必ず起こすことになります。反対に濃度の高いセロトニンは、片頭痛を治します。

これまでのことを、分かり易くお話すると、頭痛と言うものは、首や肩が凝ることで始まります。筋肉が硬直して、血流が悪くなります。そして、リラックスしたことで、それまで流れが悪かった、血液がどっと流れ出します。この血流が良くなることで偏頭痛が起きる、と言ったサイクルです。

こう考えると、偏頭痛が起きたからと言って、薬に頼るのはどうでしょうか?確かに、頭痛薬は良く聞きますし、服用すればすぐに治る方もいらっしゃるでしょう。

ですが、偏頭痛とは、治療しなければならない病気なのでしょうか?そもそも、片頭痛は、血流が悪くなっていたところへ血液を流しているから起こることです。これは、体を回復させている過程と言っても過言ではありません。


頭痛と頭痛薬

MENU



スポンサードリンク